 
	 
	
高所作業車用
リチウムイオン
バッテリーLithium Ion Battery
	“次世代バッテリーで
より大きい価値を”
従来の鉛バッテリーからリチウムイオンバッテリーへの交換は簡単です。
リチウムイオンバッテリーは初期投資は高い反面、充電効率が高く、メンテナンスの必要もないため、
電気代、設備代、人経費、ダウンタイムを減らします。
長期的にはコストパフォーマンスは高い製品になります。

リチウムイオン
バッテリーの強み
- 
		 
- 
			長寿命※ 鉛バッテリーの約3〜4倍の 
 寿命特性
 
- 
		 
- 
			メンテナンスフリー 補水不要 
 
- 
		 
- 
			軽量コンパクト 鉛バッテリーの15〜30%の 
 重量で軽量化が可能
 
- 
		 
- 
			安全 保護機能搭載(BMS内蔵) 
 
- 
		 
- 
			急速充電 急速充電により、連続稼働が可能 
 
- 
		 
- 
			スマート機能 CAN通信可能、 
 自己加熱機能あり(オプション)
 
※使用環境によって寿命年数が変わります。
コスト比較


BMS(バッテリー マネジメント システム)
- BMSは、リチウムイオンバッテリーの電圧、電流、温度などを測定し、正常に作動するように監視・保護する安全制御を行うシステムです。また、セル電圧の均等化(セルバランス)を行う機能もございます。RoyPowリチウムイオンバッテリーに内蔵されているBMSには、安全性の高い最高品質の部品を装備しており、通信機能を利用してバッテリーから各種データを取り出すことも可能です。
 
自己加熱機能(オプション)
低温でのバッテリー性能を維持するため、一定温度以下の環境で働く、自己加熱機能を設けることができます。
ラインナップ
| モデル | 電圧 (V) | 容量 (Ah) | 重量 (kg) | サイズ(cm) | 連続充電電流 (A) | 連続放電電流 (A) | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 長さ | 幅 | 高さ | ||||||
| 24Vシリーズ | ||||||||
| S24105S-B | 25.6 | 105 | 26 | 33.8 | 30.7 | 26.5 | 52.5 | 105 | 
| 48Vシリーズ | ||||||||
| S5156 | 51.2 | 50 | 35 | 46.0 | 33.4 | 24.8 | 25 | 50 | 
| S51105E-A | 51.2 | 105 | 43.2 | 46.0 | 33.4 | 24.8 | 52.5 | 105 | 


